本日は以前パワーチェックを行いましたZEPHYR1100にFCRを取り付けしていきます!

コチラです♪新品は気持ちがイイですねぇー。新品ではありますがゼンマイではある所を
分解したり調整したりしてから車両に取り付けしていきます!特に大した事をしている
訳ではありませんがトラブル防止のための作業といった感じです!念には念をね!

スピゴットを組み込んでフィルターアダプターを取り付けしました!
今回はパワーフィルター仕様でのセッティングですね!ご来店されるお客様で
「ファンネルで街中を走行しても大丈夫なんですか?」と言った類の質問を頂きますが
答えは「大丈夫」です!!ではなぜ大丈夫なのか?話せば少し長くなってしまいますが
簡単に言いますと「大丈夫」だからです!機会があったらまたゆっくり語ってみます(笑)

こちらが今回装着するパワーフィルターです!「DNA」のアルミエンドのフィルターです。
ゼファーのフレームを避けるために専用設計された形になっております!
「もっともファンネルに近いフィルター」の異名はどれほどか?!楽しみですね!

こちらは名古屋にあります「しゃぼん玉」様のオリジナルパーツであります
ブリーザーカバーですね!ついでにこちらも装着します!ビレットが大変キレイですが
「銀」のパーツを「銀」のテーブルにおいて撮影してしまったのは魔がさした訳ではなく
ただただ見惚れてしまったが故。と言うことですので次回からは気を付けていきます。

ビフォアー

アフター
と言うことで装着完了(ブリーザーカバー)です♪やっぱり削り出しカッコイイですねー♪
FCRキャブレターの取り付け写真とセッティングはまた次回UPします!

コチラです♪新品は気持ちがイイですねぇー。新品ではありますがゼンマイではある所を
分解したり調整したりしてから車両に取り付けしていきます!特に大した事をしている
訳ではありませんがトラブル防止のための作業といった感じです!念には念をね!

スピゴットを組み込んでフィルターアダプターを取り付けしました!
今回はパワーフィルター仕様でのセッティングですね!ご来店されるお客様で
「ファンネルで街中を走行しても大丈夫なんですか?」と言った類の質問を頂きますが
答えは「大丈夫」です!!ではなぜ大丈夫なのか?話せば少し長くなってしまいますが
簡単に言いますと「大丈夫」だからです!機会があったらまたゆっくり語ってみます(笑)

こちらが今回装着するパワーフィルターです!「DNA」のアルミエンドのフィルターです。
ゼファーのフレームを避けるために専用設計された形になっております!
「もっともファンネルに近いフィルター」の異名はどれほどか?!楽しみですね!

こちらは名古屋にあります「しゃぼん玉」様のオリジナルパーツであります
ブリーザーカバーですね!ついでにこちらも装着します!ビレットが大変キレイですが
「銀」のパーツを「銀」のテーブルにおいて撮影してしまったのは魔がさした訳ではなく
ただただ見惚れてしまったが故。と言うことですので次回からは気を付けていきます。

ビフォアー

アフター
と言うことで装着完了(ブリーザーカバー)です♪やっぱり削り出しカッコイイですねー♪
FCRキャブレターの取り付け写真とセッティングはまた次回UPします!
Category - カワサキ