FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

ZRX1100 車検点検メンテナンスです。

Category - カワサキ
本日は大変温かいですね!バイクシーズンが到来ですがあと少しで消費税が上がります。

皆様はなにか買いだめされたのでしょうか??私はなにもしていませんが

なんとなくそわそわして何か買おうか悩んでいる今日この頃です。



CIMG3028.jpg

以前FCRキャブレターのセッティングを頂きましたZRX1100の車検です。

ついでにオイル交換の御依頼を頂きましたので交換させて頂きました。

当店使用オイルは「アッシュ」です。市販オイルの中で唯一ポリマーを使用しないオイルです。

ポリマーとはオイルの粘度(10W40とかの硬さ)を決めるのに必要な言わば

片栗粉の様なものですがこれが熱に弱く、走行していると粘度がどんどん下がっていきます。

新品は当然10W40ですが3000km後のオイルは本当に10W40でしょうか?

そう考えますと「少し怖い!」と言うオーナー様はアッシュオイルがオススメですよ♪

CIMG3029.jpg

クーラントです。オーナー様の御自宅の床に水が漏れた跡があったと言う事で

交換させて頂きました。WAKOSのヒートブロックプラスを入れました!

水漏れ個所も確認させて頂き、各ホースを全てまし締めさせて頂きました。



CIMG3031.jpg

忘れがちですがサブタンクも当然ヒートブロックプラスに交換させて頂きます。



CIMG3030.jpg

ラジエターキャップです。こちらも御覧のサビでしたので交換させて頂きました。



あと、この度バイクショップ「高石二輪」様のリンクを貼らせて頂きました。

オフロード大好きな店長様が気さくに対応して頂けるとの事でオフロード好きな

オーナー様はきっと話が合う事間違いナシだと思われます。是非チェックしてみて下さい!

高石二輪様はコチラから♪





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category - カワサキ

0 Comments

Post a comment