本日は当店の代車でありますアドレスV125の整備を行っておりました。
スロットルボディの清掃ですがカテゴリーは「キャブレターO/H」です。

スロットルボディの清掃です。アドレスV125ではあるあるのトラブルですが
ある日急にアイドリングが不安定になり、アクセルをあおらないとエンジンが
ストップしてしまうと言うアレです。この状態のまま代車を出してしまったお客様には
大変ご迷惑をおかけしました。ちなみにわたくしも通勤で走行距離4万4千キロの
アドレスV125に乗っているのですが絶好調です。代車のみなんか調子悪い様です。

メットインをごそっと取り外すと見えます。インシュレーターのボルトが横から見えれば
別に取り外さなくてもできなくはありませんがなんとなく取り外してみました。

中はこんな感じになっておりました。想像より汚れていない様に思われますがこれ位で
十分すぎるくらいアイドリングが絶不調になります。この後徹底的に清掃して
再度エンジンをかけた所アイドリングもバッチリで止まらなくなりました!
以前なら1分以内で止まっていたので症状は改善されている様です♪♪
と言う訳でお預かり作業の際には調子が良くなったアドレスが出動いたしますので
返却の際には本当に安定しているかどうかこっそりわたしに教えて下さい(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
スロットルボディの清掃ですがカテゴリーは「キャブレターO/H」です。

スロットルボディの清掃です。アドレスV125ではあるあるのトラブルですが
ある日急にアイドリングが不安定になり、アクセルをあおらないとエンジンが
ストップしてしまうと言うアレです。この状態のまま代車を出してしまったお客様には
大変ご迷惑をおかけしました。ちなみにわたくしも通勤で走行距離4万4千キロの
アドレスV125に乗っているのですが絶好調です。代車のみなんか調子悪い様です。

メットインをごそっと取り外すと見えます。インシュレーターのボルトが横から見えれば
別に取り外さなくてもできなくはありませんがなんとなく取り外してみました。

中はこんな感じになっておりました。想像より汚れていない様に思われますがこれ位で
十分すぎるくらいアイドリングが絶不調になります。この後徹底的に清掃して
再度エンジンをかけた所アイドリングもバッチリで止まらなくなりました!
以前なら1分以内で止まっていたので症状は改善されている様です♪♪
と言う訳でお預かり作業の際には調子が良くなったアドレスが出動いたしますので
返却の際には本当に安定しているかどうかこっそりわたしに教えて下さい(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Category - スズキ