FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

ZX-9R C2 パワーチェック 

Category -    カワサキ
お預かり中のZX-9R C2 の最終チェックが終わりパワ-チェックです!



CIMG2993.jpg

キャブO/H前にパワーチェックはしましたが改めてを行ってみたいと思います!




ZX9R.jpg

最近やっとこのパワーグラフのデータを画像として処理する事に成功しました(笑)

アクセル全開100%のグラフです。137馬力ですね!画像をクリックすると拡大する様です。

上のグラフが馬力でしたの小さいグラフは空燃比になります。このグラフで分かる事は

アクセル開け始めの3000回転がとっても濃いと言う事です。恐らくマフラー特性ですかね?

こちらはノーマルキャブレターなので完全に消す事は難しいと思います。


これからは載せれるパワーグラはバシバシ乗っけていきたいと思います♪♪


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category -    カワサキ

4 Comments

セッティング.net  

こんにちはセッチングです!

ZX-9R C2ですね!

137馬力ぐらいでしょうか?

3000回転あたりが濃いようですね。
マフラー特性かもしれませんよ。

ノーマルキャブレーターなら、完全に消すことは難しいかもしれません。

2014/03/08 (Sat) 21:58 | EDIT | REPLY |   

ゼンマイセッティングサービス  

セッティング.net 様

このコメントが記事投稿された時間より

あと1分早くコメントが入っていれば

こちらが危ないところでした。

2014/03/09 (Sun) 01:03 | REPLY |   

新世界・ギロチンモータース  

お疲れ様です!
パワーグラフ、いいですね!
毎月計測した車輌で一番パワーを叩き出したお客様に、ヤクルトをプレゼントする企画ってどうでしょうか?(100馬力ごとに1本)
ヤクルト目当てでパワーチェックするお客様が劇的に増えた話とか、
いや、それは献血だったかもしれません!

2014/03/09 (Sun) 22:09 | REPLY |   

ゼンマイ  

新世界・ギロチンモータース 様

なかなか面白い御提案ありがとうございます!

この案件は後ろ向きに検討していきたいと思います!

2014/03/10 (Mon) 17:42 | REPLY |   

Post a comment