FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

クラシックバイク レストアしていきます!

Category - ホンダ
本日は「超クラシカルなバイク」をレストアして行くべく分解していきますよ!!

CIMG2876.jpg

こちらの車両です。さてここで問題です。このバイクどこの何の車種だかわかりますか??



CIMG2962.jpg

とりあえず油脂類は基本交換していこうと思いましてオイルを抜いてみました。

御覧の量のオイルが出てきました。ざっくりですが6Lは出たのではないかと思います。

どうしてこうなってしまったのか?答えは・・・

1、オイルを抜き取らず新しいオイルを3L追加で入れてしまった・・・
or
2、クーラントとオイルをしきっている「メカニカルシール」が破損しており
  オイルとクーラントがもう、混ざりきってしまってアイヤーな事になった。

です。どちらにしても重大な問題ですのでとりあえずクーラントを確認します。




CIMG2965.jpg

クーラントを抜き取っています。床がミドリ色だからとか、光の加減で写真写りがどうとか

全て考慮しても出てきた水は完全な「茶色」でした。こりゃ・・・大丈夫ですかね??




CIMG2966.jpg

なんのためにこの様な形になったのか全くもって意味不明ですがこれが「コイツ」の

純正のバッテリーだそうです。とりあえずサビとかあーだこーだありますがバッテリーも

手配してしまいましたしとりあえずエンジンがかかるようにして行きたいと思います。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category - ホンダ

4 Comments

新世界・ギロチンモータース  

NV750かと思いました!

個性的で格好の良いバイクですね!

2014/02/28 (Fri) 00:37 | REPLY |   

ゼンマイ  

新世界・ギロチンモータース 様

流石です。でも本当はバッテリー形式から調べたのは

内緒にしておきますね!!

2014/02/28 (Fri) 11:20 | REPLY |   

アサミ  

アサミ☆だよぉ(*´ω`*)

なんでコメント消しちゃうのぉ(´・ω・`)v-224

かなしぃよぉv-224

もうシコシコ(水研ぎ)してやんないゾ!

v-199v-200v-201v-202v-203v-204v-239

2014/02/28 (Fri) 12:19 | EDIT | REPLY |   

ゼンマイ  

アサミ 様

荒らすな荒らすな~(笑)

2014/02/28 (Fri) 14:06 | REPLY |   

Post a comment