FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

2019.8.7岡山国際サーキット85分耐久レース ライディングスポーツカップ 今年も焼肉

2019年8月7日 水曜日 コードネーム「ハチナナ」

「ライディングスポーツカップ85分お遊び耐久レース」に

ゼンマイ一同6チーム13名で参加させて頂きました!!!

ゼンマイのサーキットイベントで一番盛り上がる日です!!

と言うかブログ久しぶりです!思い出しながら綴っていきます!!!!



↓概要↓

エントリー費2人で29000円(一人14500円)で練習走行30分があり

その後決勝の85分と言った感じです♪もちろん一人で走りきってもOKですよ!

そしてここからがゼンマイのオリジナルルールです。

「下位3名が上位3名に焼き肉をゴチにナリヤーースゥッ!!!」

って事で事前に選挙管理委員会よりも公平なワタクシによる

アミダクジにて今年もチーム分けしました♪

ブリーフィングが終わると毎年恒例スターティンググリッドの抽選があります。

参加チームは全部で40台!さてグリッドを見ていきます♪





IMG_2401.jpg


ゼッケン26 田中くん T様ペアです。スターティンググリッドは?23番ですね!

相方のT様もぱっとしないグリッドに御覧の表情です。なんとも言えないグリッドなので

これ以上は触れませんが、強いて言うならぱっとしないクジ運だと思います。









IMG_2419.jpg

田中くん ZX-636




IMG_2427.jpg

T様 デイトナ675R



IMG_2394.jpg

ゼッケン62 K様O様ペアですね!グリッドは・・・?おっ?!11番じゃないですか!!

これは中々素晴らしいグリッドじゃないですか?!流石です!焼き肉に一歩近づきましたね♪





IMG_2423.jpg

K様 GPZ900R




IMG_2449.jpg

O様 MT-09 トレーサー

IMG_2451.jpg

ヨシムラのエキゾーストシステムですが御覧の表情です。

原因はバッフル装着のままスポーツ走行をした結果かと言うことです!

バッフルは敵とハッキリ分かったね!下手したらクレームモノです!




IMG_2398.jpg

ゼッケン61 T様&T様ペアです!!去年と同じペアで今年も戦います♪

車両はもちろんゼファー1100&ゼファー1100です!!!

グリッドは??ん?41番グリッド?それ、最後尾スタートですけど大丈夫ですか?

しかし御覧の表情です♪出来れば田中くんにツモって欲しかったです(個人的希望)

SSチームと比べ、流石に不利でしたので今回は先ほどご紹介しました

「GPZ900R&MT09トレーサー」ペアと闘って頂く事にしました♪

よって残りSS4チームは1位、2位のみが焼き肉GETになります!




IMG_2429.jpg

T様 ゼファー1100

IMG_2430.jpg

T様 ゼファー1100 (コピ&ペースト)




IMG_2388.jpg

ゼッケン23 ゼンマイ(私) 小川くん T様ペアです!!スターティンググリッド「2」でございます。

はいご覧下さい。これが正しいクジに引き方です。皆様ヤル気あるのでしょうか?不安になります。

と言う事で3人チームです!他に比べピットインが多いのでかなり不利ですが頑張ります(頑張ってもらいます)






IMG_2418.jpg

小川君CBR600RR(新しいヤツ)(ステッカー貼っただけのヤツ)



IMG_2424.jpg

ゼンマイGSX-R1000(古いヤツ)(綺麗に全塗装され、カッティングステッカーもセンスよく決まり、オリジナルゼッケンも本当にセンスが良く「プロのデザイナーさんにお願いしたのかな?」と思われてもおかしくない仕上がりでかつ新品ローター、パッド、フォークオーバーホールも経てキュースターズのデータロガーも積んで準備万全で来たけど泣かず飛ばずのタイムで撃沈したヤツ)



IMG_2455.jpg

T様にはゼンマイ号に乗っていただきました♪不慣れな車両なのに無理言って乗って頂きました!









IMG_2390.jpg

ゼッケン32 奥井君 田中(優)くんペアです!グリッドは?!ほう!15ですか!やりますねぇ!

(でも、やっぱり勝ちたいならシングルグリッドじゃないかな?)




IMG_2425.jpg

田中(優)くん GSX-R600(サイドカウルにゼンマイステッカーちゃんと貼ってるヤツ)


IMG_2417.jpg

奥井君 CBR600RR(カウルのどこを探してもゼンマイステッカー貼って無いヤツ)

前回の走行で自己ベストが出るも、転倒がありましたので今回は

クレバーウルフ様のフルカウルにアップデートさせて頂きました!!

軽い!凄い!これは優勝ですわ!!






IMG_2392.jpg

ゼッケン63 O様&M様ペアです!グリッドは?ん・・・?は?オカシイダロ!!

って事で4番グリッドです。ワタクシのふたつ後ろです。スタートはO様のパニガーレSですので

これは大変危険です。ぐぬぬ負けたくねぇぇぇぇぇえ!!!!!!




IMG_2421.jpg

O様 DUCATI 1199Sパニガーレ(王様の走り)



IMG_2428.jpg

M様 GSX-R750 






名称未設定-1

と言う訳でレースが始まります!!!!!(素晴らしい景色じゃないか!!)



レースは無事スタートしましてワタクシは無事にホールショットを奪う事が出来、いい感じでしたが

途中さらっと抜かれ抜かれ抜かれ抜かれ自分の担当の20分を終えましてライダーチェンジです。


その後赤旗が出まして全車ピットロードに並ぶのですがこれまた待機が地獄でして・・・


IMG_2447.jpg

フル装備の炎天下ですのでご覧の状況です、無理もありません。そんな小川君に

「あついいいぃぃ」って顔して?とお願いした所・・・





IMG_2448.jpg

これは臨場感伝わる死人一歩手前の顔です。






IMG_2446.jpg

フル装備の炎天下ですがご覧の状況です、流石です!楽しんでます!そんな田中君に

「ラジエター水吹いたぁぁぁ」って顔して?(本当に水吹いて水温119°)とお願いした所・・・








IMG_2453.jpg

君たち、同じ様なヘルメットかぶって同じ様な大学卒業して、同じ様な表情並べて

ホント、ヒネリが無いのう、もっと僕を楽しませてくれ。




と言う事でレース終了!!!


順位は年齢別でして
40歳まで
40歳~50歳
50歳以上

に分かれますが・・・


IMG_2483.jpg

IMG_2486.jpg

40歳~50歳クラスでゼンマイから1位と3位が出ました!オメデトウゴザイマス!!!
(宝くじ売り場風)

ポディウムに上がるとシャンパンファイトの様な炭酸水で祝福する事が可能です♪







IMG_2497.jpg

IMG_2500.jpg

40歳以下クラスでゼンマイから2位と3位が出ました!オメデトウゴザイマス!!!

アリガトウゴザイマス!ゼンマイチームは全クラスクラス2位の総合2位でした!

3人態勢で臨んだこのレース、トップとの差は確か1分2秒でしたのでライダーチェンジのロスが無ければ

かなりいいレースになったかもしれませんが残念です!!が、焼き肉の権利は無事今年も

頂きましたので今からどの高級肉にするか楽しみでなりません♪(お取り寄せ高級牛可)







IMG_2472.jpg

クラス優勝のT様&T様のゼファー1100です!優勝を記念してパシャリです♪

岡山の背景が絵になりますねぇ♪本当にオメデトウゴザイマス!!!




ne.jpg

ゼンマイトップチェッカーのオートバイ2台を撮影しておりましたら

一見、ありそだけど実はよく見かける年賀状みたいなショットが撮れましたので

年末年始のご挨拶を一切行わないゼンマイは先にWEB年賀状で先に済ませておきます。




IMG_2467.jpg

と言う事で集合写真をパシャリ。皆様いい表情されておりますねぇ♪





と、言う訳で今年もゼンマイチームはケガ無く無事に終える事が出来ました♪

また来年の8月の耐久レースで・・・・





「ゴチになりヤァァッス!!!」


って事で本当に楽しかったです♪







また



-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります

ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです

関連記事

Category - ゼンマイ イベント行事

0 Comments

Post a comment