FCRキャブレターのオーバーホールですね!いつも4気筒ですが今回は単気筒です!

キャブレターはこんな感じです!XRは砂バイクですので砂の後が見てとれますね♪

フロートをあけるとこんな感じです。小さなゴミがチラホラありますね!
フロート室にいつまでも沈殿してくれてるといいのですがガソリンが入り、
部屋が満たされますとゴミが浮いてきてフロートバルブに噛みこみ
最悪の場合燃料がもれてオーバーフローとなりますので要注意です。

加速ポンプのダイヤフラムが入っているフタを取り外しました。
「カオス」
もちろん新品交換です。

お次は反対面フロート内部です。パット見て分かるくらいメインJETがお逝きになられてます。

メインJETをとりはずしました。サビなのかコケなのか変色しております。
そしてある事実が判明します。分かりますか??

メインJETのネジ山部の付け根が折れてます(笑)
そりゃー不調にもなりますよね!JETパーツは真鍮ですので力をかけ過ぎて
締めますと折れちゃいますけど脱落してもNGですのでしっかり閉めましょう。
(でも脱落しない様に締めると折れますので締めすぎない様に)
(でもゆるいと脱落するのでしっかり締めつける様に)
以降繰り返し

ベンチュリー部はこんな感じですね!ノズルが黒くなっちゃってます!
あとはチョイチョイ砂がついていると言う状態ですかね!問題なしです!

全分解した時の写真を忘れてしましましたのでもうある程度組みこみました。
フロートの高さを合わせます。ケイヒン指定9mm±1mmですね!

ビフォアー

アフター

と言う訳で完成です。元々が中々の汚れでしたので随分綺麗になったと思います♪
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです

キャブレターはこんな感じです!XRは砂バイクですので砂の後が見てとれますね♪

フロートをあけるとこんな感じです。小さなゴミがチラホラありますね!
フロート室にいつまでも沈殿してくれてるといいのですがガソリンが入り、
部屋が満たされますとゴミが浮いてきてフロートバルブに噛みこみ
最悪の場合燃料がもれてオーバーフローとなりますので要注意です。

加速ポンプのダイヤフラムが入っているフタを取り外しました。
「カオス」
もちろん新品交換です。

お次は反対面フロート内部です。パット見て分かるくらいメインJETがお逝きになられてます。

メインJETをとりはずしました。サビなのかコケなのか変色しております。
そしてある事実が判明します。分かりますか??

メインJETのネジ山部の付け根が折れてます(笑)
そりゃー不調にもなりますよね!JETパーツは真鍮ですので力をかけ過ぎて
締めますと折れちゃいますけど脱落してもNGですのでしっかり閉めましょう。
(でも脱落しない様に締めると折れますので締めすぎない様に)
(でもゆるいと脱落するのでしっかり締めつける様に)
以降繰り返し

ベンチュリー部はこんな感じですね!ノズルが黒くなっちゃってます!
あとはチョイチョイ砂がついていると言う状態ですかね!問題なしです!

全分解した時の写真を忘れてしましましたのでもうある程度組みこみました。
フロートの高さを合わせます。ケイヒン指定9mm±1mmですね!

ビフォアー

アフター

と言う訳で完成です。元々が中々の汚れでしたので随分綺麗になったと思います♪
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
Category - ホンダ