
カワサキZRx1200Rのキャブレターオーバーホールですね!まずは車体から
取り外した所から本日はスタートしていきますよ!!

ファンネルを取り外しましてアップでスロットルバルブを見てみます。
汚れがびっちりついてますね。加速ポンプのノズルも怪しくなりますね!

各バルブ外しました。4気筒とも綺麗な円を描いてよごれてますね!

と言う訳で分解完了です!ここから各部チェックしていきます。
と言うか本体の写真撮り忘れてマスネ!

メインJET類です。綺麗な金色に戻りました。新品じゃないですよ??
ゼンマイが深夜に毎回ソコセコ磨いているのであります。

油面も計測します。FCRキャブレターは±9mmですね!
四気筒全て合わせるのがミソです。たまーにバラバラなやつありますね!

磨き上がりの風景です。綺麗になったでしょ???
ローラーが4個の4セットで計16個ありますけどココ、意外と大変です。
ベアリングの動きなんかも同時にチェックしておきます。

完成♪と言う事で車体に戻していきます。
次回はこちらの車両のパワーグラフをはりつけたブログにします!
動画も撮ってるのでそちらもアップしますね!
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
Category - カワサキ