ホンダのCB750F RC04 のエンジンオーバーホールですね!
今回は腰下までキッチリ分解しますよぉぉ♪

こちらです♪エンジンから異音があります!旧車オーナーとしては
(まぁ旧車オーナーじゃなくても嫌だと思いますが)
異音って嫌ですよね!原因を追及していきましょうか♪

キャブレターはケイヒン「CR」ですね!レトロ感がでてていいですね!
(セッティングする側からすれば少し大変なんですけどねぇぇ!)

エンジンを降ろす下準備ができました♪ここからサクっとおろしていきます!

エンジンをおろしました♪エンジンは非常に重たいですが
比較的降ろしやすいのではないかと思います♪

ヘッドカバーを取り外しましてぇぇぇぇーー

カムシャフトを取り外します!

取り外したカムシャフトです!比較的キレイでしたね!もちろん再利用します♪

さぁ、シリンダーヘッドボルトを取り外しましてヘッドを持ち上げていきますよ!

ちなみにこちらがピストンの#1~#4です!もちろん、どのピストンが
何番だったのかは今となっては全く覚えておりません(笑)

今回は腰下まで分解するのでアレですが、腰上のみでO/Hをお考えの方は
砂がクランクケースの混入する確率が非常に高いので注意して下さい♪

シリンダーです!この写真で分かりますでしょうか??
完全に段がついてます。ここはホーニングで済む案件ではありませんので
ボアアップなどを行って処置するしかなさそうですね!!

取り外したカムチェーンテンショナーですが・・・・

完全にダメな所が折れちゃってます!!!(笑)
まぁ原因はほぼコヤツで決まりでしょう♪

さて、ひっくり返してオイルパンを取り外しましたが御覧の状態です!

長い間、色々な物が蓄積された様ですね(笑)

ストレーナーにもついてます!ゴミを遮断し、しっかり仕事してます♪

と言う訳でカパッっとクランクケースを半分に割りました!!!!
ゼンマイはこの瞬間、いつもときめきます♪♪

クランクケースに装着されておりますスライダーです。
少し消耗している様ですがメーカー廃番です。
少しちぎれてましたが、まぁ仕方がありませんね!

ミッションですね!当然バラバラにしてO/Hします♪

ホントぶっといチェーンですね♪

クランクシャフトです!まぁコヤツはおいおい見て行きます♪

全分解完了です♪さぁここからが大変ですが順番に見て行きます♪
あ、それとゼンマイYouTubeチャンネル100人突破しました♪
只今予告通り、公開した瞬間に登録者様が半分になるモトブログを
準備中なんで是非チェックしてみて下さい♪よろしくお願いいたします♪
追伸
その2
http://zenmaiss.jp/blog-entry-327.html
その3
http://zenmaiss.jp/blog-entry-331.html
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
今回は腰下までキッチリ分解しますよぉぉ♪

こちらです♪エンジンから異音があります!旧車オーナーとしては
(まぁ旧車オーナーじゃなくても嫌だと思いますが)
異音って嫌ですよね!原因を追及していきましょうか♪

キャブレターはケイヒン「CR」ですね!レトロ感がでてていいですね!
(セッティングする側からすれば少し大変なんですけどねぇぇ!)

エンジンを降ろす下準備ができました♪ここからサクっとおろしていきます!

エンジンをおろしました♪エンジンは非常に重たいですが
比較的降ろしやすいのではないかと思います♪

ヘッドカバーを取り外しましてぇぇぇぇーー

カムシャフトを取り外します!

取り外したカムシャフトです!比較的キレイでしたね!もちろん再利用します♪

さぁ、シリンダーヘッドボルトを取り外しましてヘッドを持ち上げていきますよ!

ちなみにこちらがピストンの#1~#4です!もちろん、どのピストンが
何番だったのかは今となっては全く覚えておりません(笑)

今回は腰下まで分解するのでアレですが、腰上のみでO/Hをお考えの方は
砂がクランクケースの混入する確率が非常に高いので注意して下さい♪

シリンダーです!この写真で分かりますでしょうか??
完全に段がついてます。ここはホーニングで済む案件ではありませんので
ボアアップなどを行って処置するしかなさそうですね!!

取り外したカムチェーンテンショナーですが・・・・

完全にダメな所が折れちゃってます!!!(笑)
まぁ原因はほぼコヤツで決まりでしょう♪

さて、ひっくり返してオイルパンを取り外しましたが御覧の状態です!

長い間、色々な物が蓄積された様ですね(笑)

ストレーナーにもついてます!ゴミを遮断し、しっかり仕事してます♪

と言う訳でカパッっとクランクケースを半分に割りました!!!!
ゼンマイはこの瞬間、いつもときめきます♪♪

クランクケースに装着されておりますスライダーです。
少し消耗している様ですがメーカー廃番です。
少しちぎれてましたが、まぁ仕方がありませんね!

ミッションですね!当然バラバラにしてO/Hします♪

ホントぶっといチェーンですね♪

クランクシャフトです!まぁコヤツはおいおい見て行きます♪

全分解完了です♪さぁここからが大変ですが順番に見て行きます♪
あ、それとゼンマイYouTubeチャンネル100人突破しました♪
只今予告通り、公開した瞬間に登録者様が半分になるモトブログを
準備中なんで是非チェックしてみて下さい♪よろしくお願いいたします♪
追伸
その2
http://zenmaiss.jp/blog-entry-327.html
その3
http://zenmaiss.jp/blog-entry-331.html
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
- 関連記事
-
-
MF08フォルツァ外装交換
-
CB750F RC04 エンジンオーバーホール その1
-
ジェイド フレーム&ホイール塗装
-
Category - ホンダ