FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

DUCATI 1199S テルミS/Oマフラー パワーチェック 

梅雨ですねぇぇぇ↓↓明日、月曜日から木曜日まで雨ですか・・・

こう言う時に限って車検があったりします。お客様の車両は濡らしたくないし

なにより雨の中の車両積み下ろし(ラダーがツルリンなのよ)も恐ろしく

ラダーは車両に使用する1本のみで人間側を必要としないゼンマイは

心折れそうですがやっと晴れた日は車検が集中してそうでそれはそれで怖いですね!

鬼混みのドライか、アンダーアーマまでレインコンディションか、悩ましいです。


と言う訳でドゥカッティいきましょう!!





5769069920_IMG_0281.jpg

シャーシダイナモにセット完了しました。これから轟音が鳴り響きます。

しかしパニガーレは細いですねぇぇ♪









5769069920_IMG_0282.jpg

マフラーはテルミニョーニのスリップオンマフラーです!

ちなみにゼンマイノーマルサイレンサーに戻した事ありますけど

バビルメンドクサカッタです!!!ジョイントパイプを固定してます

3本のボルトの裏側に有効な工具が全く入りませんでした!

かなり考えて格闘して緩める事に成功しました♪

(ディーラー様はいったい工賃はどれほどのモノなのでしょうか?!)


動画撮りました♪爆音伝わるかわかりませんが
よろしければご覧下さいませ♪

チャンネル登録も是非(小声)










それではパワーグラフを見ていきたいと思います♪



2018061710.jpg

アクセル開度10%です。これは非常に薄いと言えるでしょう!!

ハーレーとかDUCATIはパーシャルが異常なまでに薄いです!

外車特有の症状ですね!セッティングしればパリっとしますよ!!

Lツインのドカティは本当にセッティングオススメです♪






2018061720.jpg

アクセル開度20%です!こちらの空燃比は・・・?

かなりいい感じですね!微調整のみでいけるでしょう!!






20180617100.jpg

アクセル開度100%の全開デッス!!!少し濃い目はラムを計算していると思いますが

もう少し燃料を引いておきたい所ですね!!気になる馬力は・・・


168馬力ですね(//>ω<)

セッティングすれば170馬力は行けそうですね!グラフ中間、少しきになるヘコミありますね!

ちなみにワタクシの所有しておりました1098Sより20馬力上をいってます!

いいなぁぁーーーー(指くわえて見てる様子)

-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります

ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
関連記事

Category -    DUCATI

0 Comments

Post a comment