2018年6月10(日)ファインテクニカル様主催の
ファインテクニカルライド ラウンド3のお昼休みに行われた
木下真輔さんのエクストリームショーのレポートです♪

ブースにはおなじみ、トライアンフがセットされております♪
でも、「なんで横にハーレーおいてるのかな?(*´v`)」と思われた方、
私と全く思考回路が同じです。どうやら今回はこの無加工のハーレーで
エクストリームを披露して頂けるとの事で、心の底から毎日がエブリデイです♪
本家エクストリームマシンのトライアンフの各部写真は過去ブログに
アップしておりますのでよければご覧下さい♪
↓↓
http://zenmaiss.jp/blog-entry-293.html

しかし本当にこんなに重たいハーレーでメイク出来るのでしょうか?
見た感じ本当にノーマルの様です♪そして写真奥にさりげなく
テントの横棒でユラユラ前後に動いて身体を慣らしている木下真輔さんが
良い感じに写り込み、リラックス感を勝手に感じるゼンマイです♪

ゼンマイ「あのー、このブレーキって・・・・」
木下真輔さん「あー、なんかエア噛んでてタッチフニャフニャなんです( ^o^)」
ゼンマイ「それってかなり危ないんじゃ・・・」
木下真輔さん「何回かレバー握ればタッチ戻るんで大丈夫ッスヨ( ^o^)」
ゼンマイ「・・・・・(ABSって厄介ダネ)」
って事で頭のネジ飛んでるか、外しやすい様にクイックファスナーに
なってる事を再認識したゼンマイは木下真輔さんの大ファンです。
と言う事で動画撮ってきましたので是非見て下さい♪
ほんとスーーーーーーッゴイですよ!!!!!!
ゼンマイは終始画面を見ていたのですが生で見ておけばよかったと
後悔しております。年内にあと一回はファインテクニカルライドに
起こし頂けると言う事で生は次回にお預けとなりました♪
それと話変わりますがYouTubeにアップロードする映像がとカクカクしちゃいます。
なにか原因、対策がありましたらこそっと教えて下さい(懇願)
改善できたあかつきにはパワーチェック無料でさせて頂きます(本気です)
それと話変わりますがゼンマイYouTubeチャンネルをご登録いただけますと
大変嬉しいです。チャンネル登録者様が100人を越えましたら記念に
お祭りします。喜びます。ゼンマイモトブログやります。
そしてメインのショーを終えますとタンデムでエクストリームを体感できる
とってもアウトローな企画がございますので参加してきました♪

Y君です!この日の為に愛知県から応援に駆けつけてくれました♪
ゼンマイ「またがって記念撮影だけしよ?」
Y君「はい・・・(ヘルメットスポッ)」
ゼンマイ「雰囲気でないから木下さん、エンジンかけてもらっても??」
木下さん「了解(キュルルッ!ボボボボボボボボ)」
デイトナ675「ガチャンッ(1速入る)」
まさか自分がこんな事になるとは思ってもみなかったでしょうね!
終始嫌がっておりましたが楽しそうで何よりでした(笑)

紅一点、女性です!!!!Y君のお連れ様ですネ♪
Y君とは正反対に「乗りたい乗りたい!」とスカートで来た事を後悔して
おりましたがY君の仕事ズボンが段取りよく車内にセットされておりましたので
無事にエクストリーム体験が出来た様でヨカッタですしゼンマイには
女性ライダーのお客様が一切いませんし、女性ライダーが多くおられるショップ様を
死ぬほど妬んでいますし、お願いですからゼンマイのピンクポジションを
どなたか快く引き受けて下さい!と言いたい所ですがゼンマイ男性顧客に
少々の難がありますので、まずはそこから改善しなくてはならない様です。

小川君です。上記「ゼンマイ男性顧客に少々の難があります」の原因の
一人なのかもしれません。時に決断をし、改革を行う事も経営者として
試されている気がします。が悪の根源は氷山の一角、金太郎飴な
気がしますので今回はスルーしておきます。

田中くんです。上記「ゼンマイ男性顧客に少々の難があります」の原因の
代表なのかもしれません。時に決断をし、改革を行う事も経営者として
試されている気がしますので悪の根源は排除、駆逐がマストな世の中ですので
「ツナギにブーツにグローブにヘルメットを装着しておりますので木下さん、
全力で振り下ろしてやって下さい(=゚ω゚)ノ」とオーダーしておきました。
そんな皆様ののタンデムエクストリームをまとめましたのでよければご覧下さい♪
いやぁぁぁぁぁ、凄いですね♪ちなみにゼンマイもタンデムさせて頂きましたが
今まで色々な経験をバイクでさせて頂きましたが・・・
全く初めての感覚でした(;゜0゜)
毎ストレートエンドの度にゼンマイは脳内で
「あ、これは事故ったネ(´∀`*)」ってなります(笑)
ジャックナイフ時、迫りくる地面が死ぬほど怖かったです♪
終わった後はあしがガクガクしてました(ニーグリップ怠ると死ぬと思いました)
皆様もファインテクニカルライドに参加して是非体験してみて下さい♪
↓当日のサーキット走行会のレポートはコチラ↓
http://zenmaiss.jp/blog-entry-322.html
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
ファインテクニカルライド ラウンド3のお昼休みに行われた
木下真輔さんのエクストリームショーのレポートです♪

ブースにはおなじみ、トライアンフがセットされております♪
でも、「なんで横にハーレーおいてるのかな?(*´v`)」と思われた方、
私と全く思考回路が同じです。どうやら今回はこの無加工のハーレーで
エクストリームを披露して頂けるとの事で、心の底から毎日がエブリデイです♪
本家エクストリームマシンのトライアンフの各部写真は過去ブログに
アップしておりますのでよければご覧下さい♪
↓↓
http://zenmaiss.jp/blog-entry-293.html

しかし本当にこんなに重たいハーレーでメイク出来るのでしょうか?
見た感じ本当にノーマルの様です♪そして写真奥にさりげなく
テントの横棒でユラユラ前後に動いて身体を慣らしている木下真輔さんが
良い感じに写り込み、リラックス感を勝手に感じるゼンマイです♪

ゼンマイ「あのー、このブレーキって・・・・」
木下真輔さん「あー、なんかエア噛んでてタッチフニャフニャなんです( ^o^)」
ゼンマイ「それってかなり危ないんじゃ・・・」
木下真輔さん「何回かレバー握ればタッチ戻るんで大丈夫ッスヨ( ^o^)」
ゼンマイ「・・・・・(ABSって厄介ダネ)」
って事で頭のネジ飛んでるか、外しやすい様にクイックファスナーに
なってる事を再認識したゼンマイは木下真輔さんの大ファンです。
と言う事で動画撮ってきましたので是非見て下さい♪
ほんとスーーーーーーッゴイですよ!!!!!!
ゼンマイは終始画面を見ていたのですが生で見ておけばよかったと
後悔しております。年内にあと一回はファインテクニカルライドに
起こし頂けると言う事で生は次回にお預けとなりました♪
それと話変わりますがYouTubeにアップロードする映像がとカクカクしちゃいます。
なにか原因、対策がありましたらこそっと教えて下さい(懇願)
改善できたあかつきにはパワーチェック無料でさせて頂きます(本気です)
それと話変わりますがゼンマイYouTubeチャンネルをご登録いただけますと
大変嬉しいです。チャンネル登録者様が100人を越えましたら記念に
お祭りします。喜びます。ゼンマイモトブログやります。
そしてメインのショーを終えますとタンデムでエクストリームを体感できる
とってもアウトローな企画がございますので参加してきました♪

Y君です!この日の為に愛知県から応援に駆けつけてくれました♪
ゼンマイ「またがって記念撮影だけしよ?」
Y君「はい・・・(ヘルメットスポッ)」
ゼンマイ「雰囲気でないから木下さん、エンジンかけてもらっても??」
木下さん「了解(キュルルッ!ボボボボボボボボ)」
デイトナ675「ガチャンッ(1速入る)」
まさか自分がこんな事になるとは思ってもみなかったでしょうね!
終始嫌がっておりましたが楽しそうで何よりでした(笑)

紅一点、女性です!!!!Y君のお連れ様ですネ♪
Y君とは正反対に「乗りたい乗りたい!」とスカートで来た事を後悔して
おりましたがY君の仕事ズボンが段取りよく車内にセットされておりましたので
無事にエクストリーム体験が出来た様でヨカッタですしゼンマイには
女性ライダーのお客様が一切いませんし、女性ライダーが多くおられるショップ様を
死ぬほど妬んでいますし、お願いですからゼンマイのピンクポジションを
どなたか快く引き受けて下さい!と言いたい所ですがゼンマイ男性顧客に
少々の難がありますので、まずはそこから改善しなくてはならない様です。

小川君です。上記「ゼンマイ男性顧客に少々の難があります」の原因の
一人なのかもしれません。時に決断をし、改革を行う事も経営者として
試されている気がします。が悪の根源は氷山の一角、金太郎飴な
気がしますので今回はスルーしておきます。

田中くんです。上記「ゼンマイ男性顧客に少々の難があります」の原因の
代表なのかもしれません。時に決断をし、改革を行う事も経営者として
試されている気がしますので悪の根源は排除、駆逐がマストな世の中ですので
「ツナギにブーツにグローブにヘルメットを装着しておりますので木下さん、
全力で振り下ろしてやって下さい(=゚ω゚)ノ」とオーダーしておきました。
そんな皆様ののタンデムエクストリームをまとめましたのでよければご覧下さい♪
いやぁぁぁぁぁ、凄いですね♪ちなみにゼンマイもタンデムさせて頂きましたが
今まで色々な経験をバイクでさせて頂きましたが・・・
全く初めての感覚でした(;゜0゜)
毎ストレートエンドの度にゼンマイは脳内で
「あ、これは事故ったネ(´∀`*)」ってなります(笑)
ジャックナイフ時、迫りくる地面が死ぬほど怖かったです♪
終わった後はあしがガクガクしてました(ニーグリップ怠ると死ぬと思いました)
皆様もファインテクニカルライドに参加して是非体験してみて下さい♪
↓当日のサーキット走行会のレポートはコチラ↓
http://zenmaiss.jp/blog-entry-322.html
-----------------------------------------------
ツイッター
https://twitter.com/zenmaiss
#無言フォロー #お待ちしております
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb0HrP0gFdwpVy1pH6DG6sg/videos
チャンネル登録活力になります
ゼンマイセッティングサービス メインHP
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よければご覧下さい
フェイスブックページ
https://www.facebook.com/
貴重な「いいね」枠に追加して頂けますと嬉しいです
Category - ゼンマイ イベント行事