こんばんわ。昨日のアップしました「FZ600S」の続きの作業になります。

ケイヒンが誇る最高のキャブレターFCRです。こちらは35φですね。かなりくたびれています。

ファンネルから覗いたショット・・・

ファンネル下エアスクリュー部のガソリンの吹き返し・・・
あくまで個人的な感想ですが、こんなに汚れたFCRキャブレターは初めてでございます。
先日のパワーチェックの結果、かなり濃い症状がでていましたが、この辺のスクリュの通路が
ガソリンのネチョネチョで詰まってしまい単純に濃くなっている可能性もあります。
折角のFCRもこれでは本来のパフォーマンスは発揮出来ないでしょう。早速O/Hしていきます。

ケイヒンが誇る最高のキャブレターFCRです。こちらは35φですね。かなりくたびれています。

ファンネルから覗いたショット・・・

ファンネル下エアスクリュー部のガソリンの吹き返し・・・
あくまで個人的な感想ですが、こんなに汚れたFCRキャブレターは初めてでございます。
先日のパワーチェックの結果、かなり濃い症状がでていましたが、この辺のスクリュの通路が
ガソリンのネチョネチョで詰まってしまい単純に濃くなっている可能性もあります。
折角のFCRもこれでは本来のパフォーマンスは発揮出来ないでしょう。早速O/Hしていきます。
Category - ヤマハ