スズキ バンバン200のフロントホイールのスポーク組み込みです♪
車種はバンバンですが大体スポークの組み込みは似た様なモノだと思います!

今回組み込んで行く部品達です。新品は気持ちがいいですね♪
ハブにベアリング、ディスタンスカラーを挿入して早速組み付けて行きます。

スポーク組み込み開始です。今回は新品から組み込んで行きますが
現品を分解して組み込んで行く方は分解前に写真を撮っておいた方がいいですね♪
(えーーーっと、このスポークはこっちかな?クロスするのはココかな?)
「元の状態知りてぇぇぇぇーーーーー!!」ってなりますよ??

片側が終わろうとしている図です。ここまでくれば法則どおりに行けますので
間違えたりはもうしないでしょう♪♪

キラーーーン♪フワッフワな状態ですが片側完成です♪

そして反対側を攻め込んで行きます。反対側はある程度スポークが効いてきますので
無理に入れようとせずにハブを上下に動かしながら優しく組み込んで下さい♪
もちろんリムにキズが入らない様に細心の注意を払いながらですヨ♪

組み込みが完成しましたらニップルを締めつけていきます。
ゼンマイではタイヤバランスを取るヤツ(正式名称なんだっけ?)にセットし、
最終はダイヤルゲージで計測しながら「ホイールの振れ」を
縦振れ、横振れ共にチェックしていきます。ホイールのリムには必ずつなぎ目があります。
そこは大きくゲージが動きますので覚えておいて下さい♪
最終振れが無くなり完成した際は必ず全てのニップルが緩んでいないか確認して下さい。
「ホイールの振れはないけどここのニップルにテンションがかかってない」って事が無い様に♪
それをしめますとまた微妙に動いて、その反対側をまた緩めて・・・
と、エンドレススポーク祭りになるかもしれませんのである程度出てれば
走行していても違和感は感じないと思いますので
個人で組み込みされる方はドツボにはまらない様に頑張って下さい♪
※2017年ゼンマイセッティングサービスはFC2ブログの「バイク」カテゴリーの上位を目指します!面白いと思って頂き、応援ボタンを押して頂ければゼンマイ目から汗かきます!!よろしくお願いいたします!
応援ボタンであると共に

只今のゼンマイのランキングを知れます
FBページです。皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
https://www.facebook.com/
ゼンマイセッティングサービスのメインホームページです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
車種はバンバンですが大体スポークの組み込みは似た様なモノだと思います!

今回組み込んで行く部品達です。新品は気持ちがいいですね♪
ハブにベアリング、ディスタンスカラーを挿入して早速組み付けて行きます。

スポーク組み込み開始です。今回は新品から組み込んで行きますが
現品を分解して組み込んで行く方は分解前に写真を撮っておいた方がいいですね♪
(えーーーっと、このスポークはこっちかな?クロスするのはココかな?)
「元の状態知りてぇぇぇぇーーーーー!!」ってなりますよ??

片側が終わろうとしている図です。ここまでくれば法則どおりに行けますので
間違えたりはもうしないでしょう♪♪

キラーーーン♪フワッフワな状態ですが片側完成です♪

そして反対側を攻め込んで行きます。反対側はある程度スポークが効いてきますので
無理に入れようとせずにハブを上下に動かしながら優しく組み込んで下さい♪
もちろんリムにキズが入らない様に細心の注意を払いながらですヨ♪

組み込みが完成しましたらニップルを締めつけていきます。
ゼンマイではタイヤバランスを取るヤツ(正式名称なんだっけ?)にセットし、
最終はダイヤルゲージで計測しながら「ホイールの振れ」を
縦振れ、横振れ共にチェックしていきます。ホイールのリムには必ずつなぎ目があります。
そこは大きくゲージが動きますので覚えておいて下さい♪
最終振れが無くなり完成した際は必ず全てのニップルが緩んでいないか確認して下さい。
「ホイールの振れはないけどここのニップルにテンションがかかってない」って事が無い様に♪
それをしめますとまた微妙に動いて、その反対側をまた緩めて・・・
と、エンドレススポーク祭りになるかもしれませんのである程度出てれば
走行していても違和感は感じないと思いますので
個人で組み込みされる方はドツボにはまらない様に頑張って下さい♪
※2017年ゼンマイセッティングサービスはFC2ブログの「バイク」カテゴリーの上位を目指します!面白いと思って頂き、応援ボタンを押して頂ければゼンマイ目から汗かきます!!よろしくお願いいたします!
応援ボタンであると共に

只今のゼンマイのランキングを知れます
FBページです。皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
https://www.facebook.com/
ゼンマイセッティングサービスのメインホームページです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
Category - スズキ