FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

2017デグナー岡山国際サーキット走行会5.13

2017年5月13日 AM3:30クッソ雨 一人積み込み、ずぶ濡れの予感

シャッター間口170cm 軽トラ荷台140cmと言う事で横着しまして

シャッターから軽トラバックで進入し店内で積み込もうとしたら車体右側に

柱がミドルヒットして早朝から気持ちも軽トラもヘコミましたが

デグナー様が主催されております岡山国際サーキットで行われた

ライディングフェスタにゼンマイ一同7台で参加させて頂きました!!

1本目ウエット2本目ハーフウエット3.4本目ドライコンディションでした♪





IMG_6847.jpg

ゼンマイ1098Sです。岡山2分切れなかった&膝擦った事無かった時代から

考えますと大した進歩ではないでしょうか。やっとそれなりになって来た気がします。

いやー、速くカウル塗装したいですねぇ!(この冬に出来ればいいなぁ)








CIMG7095.jpg

デイトナ675のD様です。今回ドライは2本とチャンスは少なかったですが

どうやら自己ベストタイムを更新したそうです♪色々と要因はあると

思いますが押す楽右手の指がさしている先の物のお陰だと思います(笑)









CIMG7097.jpg

ZX-636のO様です!だいぶ岡山にも慣れて来たようで今回ついに

2分を切る事ができました!!!やっぱり嬉しいですよね♪♪

まだまだタイムアップの伸びシロがありますので次回が楽しみですねぇ!

(インジェクションセッティングのご依頼お待ちしております)











CIMG7096.jpg

GPZ1100のI様です。色々な走行会でサーキット慣れされてます♪

400ccで岡山走行はありましたが今回はついにリッターバイクでの挑戦です!

お昼休みに「何秒くらいで走ればいいですか?」と聞かれましたので

「1分40秒切るくらいでいいですよ!」と言いますと苦笑いされました(笑)

今回中級クラスでしたが次回からは上級で十分やっていけます!









CIMG7094.jpg


YZF-R6のF様です。当店でインジェクションセッティングさせて頂きました!

アザーーーーッス!!!思う存分体感して頂きたかったのですが

超満面の笑顔とは裏腹に鎖骨骨折してます(=゚ω゚)ノ

写真に収めるのを忘れてしまいましたがテールカウルリヤタイヤ上部に

ゼンマイのステッカーを最高のポジションに貼って頂きました!!

アザーーーーッス(2回目)と言う事で速く完治させて下さいね♪











CIMG7099.jpg

ZX-636の田中君です。初めてのミニバイクNSF100、鈴鹿ツイン模擬レースと

経験を踏み満を持して自己ベストを狙うも叶わなかった田中君です。

追う夢は全て掴めない、USBメモリは毎回逆にささる、洗車始めると雨が降る

スマホを落下させると必ず画面側で着地する・・・そんなマーフィー野郎な田中君ですが

グラビアアイドルみたいなポージングで「ファインテクニカル」タオルを強調しております。









CIMG7098.jpg

CBR600RRの奥井君です。男は言葉でもライディングでもなく背中で語ります。

サーキット走行は「ロリス・バズ」の様に、その自慢の長身を生かし各デバイスを

うまくコントロールしてコーナーを駆け抜けていきます。身長はCBR2台分ですので

写真に収めるのが大変難しいので奥井君をフレームインさせるには

かなり引きで撮影しなくてはダメな様です。













CIMG7086.jpg

と言うのは余りにも失礼過ぎますので改めて紹介させて頂きます!

HRC RC213V-Sの奥井君です!本人いわく

「買うかどうかとても悩みましたが買って友達も増えて良かったです♪」

と、「カイジ」に登場する兵頭カズヤみたいな事になってますが

お友達はお金で買う時代の様ですので、ホンダが新車出す度に当店で

買って、私にプレゼントして下さい(僕たちトモダチデショ??)










CIMG7088.jpg

と言う事で汚物を全て排除しまして HRC RC213V-Sのソロショットです。

ゼンマイ初めて実物を拝見させて頂きました。オートバイ各界の有名人達が

色々インプレッションしていると思いますが、わたしも思う事がいっぱいありました。

それだけで記事に出来そうですので近いうちに

「RC213V-S徹底解剖!永久保存版(個人的に)」と言う

タイトルでブログをアップしますのでお楽しみに♪♪


※2017年ゼンマイはFC2ブログの「バイク」カテゴリーの上位を本気で目指しております。フェイスブックご利用の方は是非ゼンマイ公式FBページの「ページいいね」か「フォロー」の方よろしくお願いいたします!!面白いと思った方は「拍手」ボタンもよろしくです!

https://www.facebook.com/

皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★


ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!

関連記事

Category - ゼンマイ イベント行事

0 Comments

Post a comment