GSX1300R隼 前期モデルに現行GSX-R1000 L0のテール移植作業です!
このモデルのハヤブサにK5モデルの移植KITは販売されておりますが
カウル等を用意すると結局高額になってしまいますのでどうせやるなら・・・
って事で現行モデルのR1000の移植を行う事になりました。
もちろん移植可能かどうかなど全く分かりませんので出たとこ勝負です(笑)

と言う訳でとーーーーっても適当に固定して色々試行錯誤してる図です。
ふむふむなるほど…全然つかない(笑)固定方法を何にするか考えていきます。

想像力をもっと掻き立てるためシート&タンデムをセットして再度思考。
ハヤブサのシートを使用するかR1000のシートを使用するか考え中・・・

やはり想像力が足りませんのでカウルも仮で装着してみました。
これだけ見るともういい感じです。問題になるのがカウルの角度です。
全て加工を終えてから「シート上がりすぎた・・・」ってのだけはNGでございます。
ちなみにこう言った加工の場合はゼンマイではいつでも戻せる様にしますので
メインフレームへの加工、切削、溶接などは一切ナシの方向で調整していきます。

POSH様のリヤマスターシリンダーのオイルタンクです。
アルミ削り出しのブラックアルマイトです!こちらを装着する理由としましては・・・
ハヤブサのシートレールにリヤマスターのオイルタンクが装着されてますが
色々考えましたが収まる場所が全く無さそう。っと言った感じです♪♪

装着完了しました!スッキリしていい感じです♪♪
ここから ズバーーーーーーーーーーっと日にちが経過していきます。
(ワンオフパーツ作製したり・・・)
(ある部分を溶接したり・・・)
(シートを固定するためにアレをナニしたり・・・)
と1カ月くらいアレヤコレヤしまして・・・

なんとか形になりました♪♪悩みましたがシートはR1000を使用する事にしました。

後ろからのビューです。心配していた角度もいい感じに出来たと思います!

最後に要望がありましたので暗闇でのちょっとしたアイテムも設置しておきました。
もう一回同じ事やってって言われても現在では全く覚えていませんので
事故を起こしてシートレールを曲げないでくれと祈るばかりです(笑)
★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
このモデルのハヤブサにK5モデルの移植KITは販売されておりますが
カウル等を用意すると結局高額になってしまいますのでどうせやるなら・・・
って事で現行モデルのR1000の移植を行う事になりました。
もちろん移植可能かどうかなど全く分かりませんので出たとこ勝負です(笑)

と言う訳でとーーーーっても適当に固定して色々試行錯誤してる図です。
ふむふむなるほど…全然つかない(笑)固定方法を何にするか考えていきます。

想像力をもっと掻き立てるためシート&タンデムをセットして再度思考。
ハヤブサのシートを使用するかR1000のシートを使用するか考え中・・・

やはり想像力が足りませんのでカウルも仮で装着してみました。
これだけ見るともういい感じです。問題になるのがカウルの角度です。
全て加工を終えてから「シート上がりすぎた・・・」ってのだけはNGでございます。
ちなみにこう言った加工の場合はゼンマイではいつでも戻せる様にしますので
メインフレームへの加工、切削、溶接などは一切ナシの方向で調整していきます。

POSH様のリヤマスターシリンダーのオイルタンクです。
アルミ削り出しのブラックアルマイトです!こちらを装着する理由としましては・・・
ハヤブサのシートレールにリヤマスターのオイルタンクが装着されてますが
色々考えましたが収まる場所が全く無さそう。っと言った感じです♪♪

装着完了しました!スッキリしていい感じです♪♪
ここから ズバーーーーーーーーーーっと日にちが経過していきます。
(ワンオフパーツ作製したり・・・)
(ある部分を溶接したり・・・)
(シートを固定するためにアレをナニしたり・・・)
と1カ月くらいアレヤコレヤしまして・・・

なんとか形になりました♪♪悩みましたがシートはR1000を使用する事にしました。

後ろからのビューです。心配していた角度もいい感じに出来たと思います!

最後に要望がありましたので暗闇でのちょっとしたアイテムも設置しておきました。
もう一回同じ事やってって言われても現在では全く覚えていませんので
事故を起こしてシートレールを曲げないでくれと祈るばかりです(笑)
★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
Category - スズキ