FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

2016デグナー岡山国際サーキット走行会8.15

2016年8月15日デグナー様が主催されております岡山国際サーキットで行われた

ライディングフェスタにゼンマイ一同8台で参加させて頂きました!!

前日12時から16時雨予報とピンポイントドSレインでしたが

お昼休みに少し降っただけでなんとか晴れで終える事が出来ました♪






20160815.jpg

GSX-R1000 K9のY様です。この日の為にクレバーウルフ様のフルカウル、

ベビーフェイス様のステップと色々カスタムして臨みましたがまさかの

ハードな二日酔いにてリタイヤとなってしまいました。本当に

「顔青いですが大丈夫?」と言った表情でしたのでバイクのみです(白黒)

後日談としましては高熱だったと言う事でした、残念です!次回リベンジですね!









CIMG6090.jpg

デイトナ675のD様です。丁度目線とカウルが被ってしまいましたすいません!(笑)

ラスト1本でゼンマイによるタイム計測(手動計測公差±0.3秒)で満足された様です!

次回は公差無き計測機でタイムを計って下さいね(笑)






CIMG6092.jpg

そしてデイトナ675には当店屋号が!アザーーーース!!!!







CIMG6087.jpg

D様のご紹介にて今回初めてサーキット走行のZX-636のO様のです!

カッコイイですね♪走行距離はまだ3000台です!楽しんで頂けましたでしょうか?

次回の10月も参加もお待ちしております!





CIMG6091.jpg

ゼファー1100のT様です!今回で2回目のご参加です!アザッス!!

前回は中級に若干のストレスがあったと言う事で今回は上級にクラス替え!

9万キロの空冷バイクがドンドン最新SSをパッシングして行く姿は

後ろから見ていて流石!の一言でた♪♪T様も次回はタイム計測機を!










CIMG6085.jpg

CBR600RRの奥井君です!今回はこの日の為についにタイヤワーマーを

手配してきた様です!!コースインすぐから安心感があって楽しいとの事でした!

これでオープニングラップで置いていかれる心配が無くなりましたね♪

(写真は新品のジョナサンレプリカヘルメット)










CIMG6086.jpg

YZF-R300の小川くんです!前回のXJR400からついに乗り換えての岡山サーキット

初走行です!!なにやらTシャツをアピールしております!が!そんな事よりも

写真赤丸にご注目。サイレンサーがありません。悪い事する奴がいるもんだと

思いましたがどうやら擦る様なので外しているそうです!ちゃんと走るの?(笑)










CIMG6088.jpg

三馬鹿トリオ(3人のバイク好きな馬鹿野郎達)の最後は田中くんです

なんとも言えないラーメン作ってそうな顔と服装です。

地方でなんとも言えないDJやってそうな顔と服装です。

しかし彼は9万キロのゼファー1100にパッシングされて・・・

300ccのお友達にタイムでも負けて・・・落ち込んでいる所に

最終走行枠手前でオイルフィルターが外れると言う完璧な

脱力感から御覧の表情となっております(笑)田中くん!ガンバ!!







CIMG6089.jpg

田中くんのZX-636です!最高に位置に当店屋号をアザッス!!!

「向きが逆なのでは?」と思われた方!まだまだですな(笑)

GPファン思考はこの向きが正解となっております!!

かわいそうな田中君にはステッカーも貼ってもらってますし

次回タイヤ空気圧を無料で見てあげますので喜んで下さい♪♪




と言う事で無事に走行会は終了いたしました!次回は10/15日ですので

よろしくお願いイタシマッス♪♪



★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★


ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!




関連記事

Category - ゼンマイ イベント行事

0 Comments

Post a comment