当ブログにちょいちょい登場するハヤブサです♪
別件で車両をお預かりしておりましたハヤブサですが納車時に
ゼンマイ「ありがとうございましたぁ~」
隼「キュルキュルキュル、パシューーン」
ゼンマイ「????」
オーナー様「エンジンがかからない?!」
ってな訳で納車5秒後、即お預かりです(笑)

そんな時はワンウェイクラッチを疑います♪♪まずはカバーを取り外し!

からのクラッチ本体を取り外します。オーナー様いわく、ちょいちょいそう言った
症状が出ていたみたいですがついにと言った感じです。途中のガソリンスタンドや
ツーリング先ではなくて良かったのかもしれませんね!

ワンウェイクラッチです。ミニスクーターはローラーが3個や4個ですが、
流石にリッタークラスともなりますといっぱいついてます。
単品にして動かしてみます。その名の通りワンウェイ、一方通行でしか
回転しないはずですが左右どちらの方向にも回転してしまいます・・・
原因はこれで間違いなさそうですので新品を手配します!!!!

新品パーツ入荷です!写真右が今回手配した新品です。
良く見てみますと?いや、良く見なくてもですが形が少し変わってますね!
何かの車種と統合されたのか、対策品になったのかは不明ですがギヤの
肉抜き形状が丸か長穴かで古いか新しいか判別できるかもしれませんね♪
GPZ900やZRXなどはこのワンウェイクラッチを交換するのにクランクケースを
割らなければいけませんがハヤブサは写真の通り簡単に交換出来ます♪
★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
別件で車両をお預かりしておりましたハヤブサですが納車時に
ゼンマイ「ありがとうございましたぁ~」
隼「キュルキュルキュル、パシューーン」
ゼンマイ「????」
オーナー様「エンジンがかからない?!」
ってな訳で納車5秒後、即お預かりです(笑)

そんな時はワンウェイクラッチを疑います♪♪まずはカバーを取り外し!

からのクラッチ本体を取り外します。オーナー様いわく、ちょいちょいそう言った
症状が出ていたみたいですがついにと言った感じです。途中のガソリンスタンドや
ツーリング先ではなくて良かったのかもしれませんね!

ワンウェイクラッチです。ミニスクーターはローラーが3個や4個ですが、
流石にリッタークラスともなりますといっぱいついてます。
単品にして動かしてみます。その名の通りワンウェイ、一方通行でしか
回転しないはずですが左右どちらの方向にも回転してしまいます・・・
原因はこれで間違いなさそうですので新品を手配します!!!!

新品パーツ入荷です!写真右が今回手配した新品です。
良く見てみますと?いや、良く見なくてもですが形が少し変わってますね!
何かの車種と統合されたのか、対策品になったのかは不明ですがギヤの
肉抜き形状が丸か長穴かで古いか新しいか判別できるかもしれませんね♪
GPZ900やZRXなどはこのワンウェイクラッチを交換するのにクランクケースを
割らなければいけませんがハヤブサは写真の通り簡単に交換出来ます♪
★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
Category - スズキ