FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

ヤマハ TW FCRキャブレターセッティング

Category -    ヤマハ
TWです!!最近は4気筒のカワサキ車ばかりセッティングや作業を

している気がしますのでヤマハは久しぶりな感じがします!!



CIMG3968.jpg

シャーシダイナモにセット完了です!!かなりカスタムされたTWですね♪♪

それではパワーグラフ&空燃比を見て行きたいと思います!!!






2016022110.jpg

アクセル開度10%です。青線がお預かり状態で赤色がセッティング後です。

よく見て下さい・・・空燃比は13:1を綺麗にそってます!!いい感じです!

しかし・・・





2016022120.jpg

アクセル開度20%です。後半がかなり薄い状態です。これくらいの排気量ですと

基本アクセルはバンバン開けて走行されると思いますのでここが薄いのはNGです。

セッティングを行いましたが・・・開け始めが一瞬濃い状態に・・・・

しかしこの空燃比で行く事にしました。なぜなら・・・・









20160221100.jpg

アクセル開度100%です。入庫の原因としましてはこの、100%のセッティングが

うまくアジャスト出来ておらず全開走行が出来ない状態だったのですね!

お預かりの状態では空燃比は常に10:1に張り付いてしまってます。

このままではすぐにプラグがダメになってしまいますし出先でなると面倒です。

セッティングを行いまして、レブまで綺麗に回せる様になりましたが開け始めの

空燃比がどうしても濃い状態を推移しております。アクセル開度20%の

濃い空燃比もこちらの濃さを引きずっている状態なんですね。

グラフの見栄えが大変悪いですが公道を試走した所大変スムーズで

ひっかかりもありませんでしたのでこの状態でオーナー様の所へお渡しです。




★★ゼンマイブログの更新を最速で知る事が出来るフェイスブックページを作成しました★★
ブログ更新以外でもちょっとした事などもアップしていく予定です♪
https://www.facebook.com/
皆様の貴重な「いいね」枠にゼンマイも追加して頂けますと明日も頑張れます!!
★★皆様のフォロー 「いいね」 よろしくお願いいたします!★★


ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!


関連記事

Category -    ヤマハ

0 Comments

Post a comment