FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

YZF-R6 ミッショントラブル続き

Category - ヤマハ
YZF-R6のミッショントラブルの続きです。オイルパンを取り外しましたので・・・




CIMG3560.jpg

オイルパン側からミッションを覗いてみます。首が痛いです。



CIMG3559.jpg

オイルパン側からミッションを覗いてみますその2。首がとても痛いです。

写真にうまく抑える事が出来ませんでしたが6速→5速時に噛みあうドッグに

ほんのわずかでしたがカケを発見いたしました!!果たしてこんな小さなカケで

本当にミッションが入らなくなるものなのでしょうか??しかし症状と部品の

欠損部が一致しておりますのでもう、行くしかありません!!!

エンジン降ろしてミッション分解ダーーーーー!!!!!


CIMG3602.jpg

と言う訳でサクサク行きます!まずはクーラント!!こちらは緑色ですね!

組み込み時にはもっとしっかり冷えるニューテックの水に交換しますよっ!!




CIMG3603.jpg

エンジンカバー類も先に取り外しておきます!!まずは左側を外しまして

フロントスプロケットも取り外し完了!!そしてそして・・・







CIMG3604.jpg

反対側、ピックアップのカバーも取り外します!!ラジエター、ウォーターポンプ

エンジンに繋がっております配線もすべてカプラーをパチパチ抜いていきます!!





CIMG3588.jpg

スロットルボディです。ハヤブサであまり良い思い出がありませんがコイツはうまく

とりはずす事ができました!!配線の取り回しなど忘れない様に記憶しておきます!!





CIMG3594.jpg

スロットルボディ裏側です。そりゃまぁ少しは汚れますわね!さて、エンジン降ろしますか!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category - ヤマハ

0 Comments

Post a comment