FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

CBR1000RR パワコマⅤ&クイックシフター

Category - ホンダ
先日プラグ、アエクリーナーを交換いたしましたCBR1000RR SC59の続きです!

インジェクションセッティングのためにパワーコマンダーを取り付けしていきます!!




CIMG3463.jpg

DYNOJETのパワーコマンダーⅤです!本体はとても薄くスペースの無いバイクでも

どこかしらには設置できると思います!CBRはタンデムシートの中に収まります。





CIMG3464.jpg

そしてDYNOJETのオプション品であるクイックシフターも同時に取り付けします!

CBRは「QEM」と言うモジュールがないとセカンダリの燃料噴射を止める事が出来ませんので

同時に取り付けになります!PCVより小さいですが同じくタンデムシートの中に設置します!





CIMG3465.jpg

結局タンクは取り外しました。またがって左側にハーネスが集合しますのでタンクを

セットした時に挟みこまない様、注意が必要です。HID、ETC、ナビなどが同時に

装着されていますとなかなかスペースが少ないですがなんとかうまく取り付けします♪

装着完了!いよいよシャーシダイナモを使用してインジェクションセッティングにかかります!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category - ホンダ

0 Comments

Post a comment