コンペティションバイクでありますYZ250Fのステムベアリング交換のご依頼です♪

コチラです。コンペティションのオフロードバイクって無駄が全くないと言いますか
本当にカッコイくて大好きですが全く乗れる気がしないのがまた魅力なのかもしれません。

ステムを抜き取るためにハンドル、フロントフォークを取り外しました」!あとは
ステムナットをゆるめますとステムベアリングとご対面できます!!

ステムベアリングの下側です。上側と比べてかなりサビきっております。
これは洗車時にどうしても水分がここに侵入して残ってしまうのでしょうか??
高圧洗車機を使用するときは少し注意しながら行う方がいいかもしれないですね!

アンダー、アッパー共にベアリング、レースを取り外しました。アンダーに関しては
サビがきつかったので抜き取りもなかなか大変でしたがベアリングが潰れながらでも
無事に抜き取る事ができました♪ここから新品のベアリングを圧入して完成です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コチラです。コンペティションのオフロードバイクって無駄が全くないと言いますか
本当にカッコイくて大好きですが全く乗れる気がしないのがまた魅力なのかもしれません。

ステムを抜き取るためにハンドル、フロントフォークを取り外しました」!あとは
ステムナットをゆるめますとステムベアリングとご対面できます!!

ステムベアリングの下側です。上側と比べてかなりサビきっております。
これは洗車時にどうしても水分がここに侵入して残ってしまうのでしょうか??
高圧洗車機を使用するときは少し注意しながら行う方がいいかもしれないですね!

アンダー、アッパー共にベアリング、レースを取り外しました。アンダーに関しては
サビがきつかったので抜き取りもなかなか大変でしたがベアリングが潰れながらでも
無事に抜き取る事ができました♪ここから新品のベアリングを圧入して完成です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Category - ヤマハ