最近パワーチェックやキャブレター不調のお問い合わせを多く頂いております!
誠にうれしい限りでございます。ありがとうございます!!!!!!
数に限りはまったくありませんのでどしどしお問い合わせ下さいませ!!!!
しかし、代車には限りがありますので代車が必要な方は随時ご確認下さいませ!!!


と言う訳で以前から進めておりますGPZ900RにFCRキャブレターを取付して行くワケですが
ポイントカバーからオイルがにじんでいまして、コケキズもありますのでここはひとつ
新品に交換しておきたいと思います(ちなみに購入時からあったキズの様ですね)

と言うわけで新品のFCRキャブレター37φです。気持ちが良いですね♪♪

下準備をすでに終わらせておりましたのでスロットルワイヤーを固定すれば取付完了です!
今回は温水キャブレターの水路はバイパスではなく完全にカットして組み込みました!!
ちなみにサイドカバーを取り付けすると・・・・

ビフォアー

アフター
ファンネル部分はしっかり隠れます。「折角交換したのにあんまり見えないジャン」ととるか
「雨でも通勤に使用するのでとっても安心♪」ととるかはオーナー様次第ですね(笑)
組み付けてエンジン始動。ここからシャーシダイナモでセッティングへと取りかかって行きます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
誠にうれしい限りでございます。ありがとうございます!!!!!!
数に限りはまったくありませんのでどしどしお問い合わせ下さいませ!!!!
しかし、代車には限りがありますので代車が必要な方は随時ご確認下さいませ!!!


と言う訳で以前から進めておりますGPZ900RにFCRキャブレターを取付して行くワケですが
ポイントカバーからオイルがにじんでいまして、コケキズもありますのでここはひとつ
新品に交換しておきたいと思います(ちなみに購入時からあったキズの様ですね)

と言うわけで新品のFCRキャブレター37φです。気持ちが良いですね♪♪

下準備をすでに終わらせておりましたのでスロットルワイヤーを固定すれば取付完了です!
今回は温水キャブレターの水路はバイパスではなく完全にカットして組み込みました!!
ちなみにサイドカバーを取り付けすると・・・・

ビフォアー

アフター
ファンネル部分はしっかり隠れます。「折角交換したのにあんまり見えないジャン」ととるか
「雨でも通勤に使用するのでとっても安心♪」ととるかはオーナー様次第ですね(笑)
組み付けてエンジン始動。ここからシャーシダイナモでセッティングへと取りかかって行きます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Category - カワサキ