FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

GPZ900R ノーマルキャブ パワーチェック

Category -    カワサキ
7月に入りました!8月のお盆に向けて皆様メンテナンスは行っているのでしょうか??

わたくしのデイトナ675は前回の岡山国際サーキット走行後、1mmも触っておりません・・・

ちなみに、次回岡山国際サーキットは8/15の金曜日ですのでお見逃しなく!!


CIMG3326.jpg

と言う訳でGPZ900Rのノーマルキャブレター、ヨシムラ4-1のパワーチェックです♪♪

住所的にはオーナー様の通勤の道中に当店があるはずっ!!しかし何度通っても

バイク屋らしきものは見当たらない・・・そんな「??」な状況でなんとか当店を見つけ出して

ご来店して頂きました。ありがとうございます。もう少ししたら目印を出しますね(笑)

と、言う訳でさっそくノーマルパッケージのGPZのパワーグラフを見て行きたいと思います!!




1020gpz0702.jpg

アクセル開度10%と20%です!ここでは青線のアクセル開度10%にご注目。

空燃比グラフを見てもわかる通り、非常に濃い状態です。オーナー様も

「燃費が非常に悪い・・・」と頭をかかえる状況のようです。ここに原因アリか?!



100gpz0702.jpg

アクセル開度100%です!97馬力ですね♪♪こちらの空燃比は特に問題はなさそうです。

さて、わたくしの大好きな車種「GPZ900R」こちらに、わたくしの大好きな「FCR」を

装着してキャブレターセッティングを行っていきたいと思います!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゼンマイセッティングサービスのメインサイトです!
http://zenmai-setting-service.jimdo.com/
よろしければこちらも是非ご覧くださいませ!!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
関連記事

Category -    カワサキ

0 Comments

Post a comment