FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

月別アーカイブ:  2017年05月

この記事を読む

See more details

XJR1300FI インジェクションセッティング

Comment  0
XJR1300のインジェクションモデルにダイノジェットのパワーコマンダーⅤを使用しましてセッティングを行っていきます♪あまりパワコマでセッティングする記事がないかもしれませんね!シャーシダイナモにセット完了です♪綺麗な車両ですね♪XJRシリーズは1200を含め乗り味がとても好きなバイクの一つです!「コーナリングのヤマハ!」と言ううたい文句が刺さる素晴らしいバイクだと思います!マフラーはオーニシヒートマジックの...

この記事を読む

See more details

第五回 ゼンマイツーリング

Comment  0
2017年5月28日(日曜日) 天気良好 気温朝超寒京都某所サークルK AM6:00集合にて私を入れまして7人7台でツーリングへ行って参りました!毎度方向音痴が故にツーリング不可なゼンマイに今回は旅慣れされた最強の先導顧問Y様のご協力を頂き今回のツーリングが現実のモノとなりました!!!今回のツーリングメンバーの一人、ゼンマイツーリング常連の松本くんから集合時間近辺に電話がありまして「急ぎ過ぎて大山崎スルーして...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 ガソリンタンク 錆び取り&樹脂コーティング

Comment  0
前回に引き続き今回はゼファー1100のタンク編です!前回の流れははコチラゼファー1100TMR キャブレターO/Hはい。ガソリンタンクキャップから覗いた図です。サビが全体的に出てる模様です・・・ガソリンを抜いて抜いて出てきたサビ達の残骸です。ちなみにゼンマイの方で「花咲爺」を2回やった結果がこれです。ゼンマイの様な素人ではどうやら厳しい様です。時間もかかりますしタンクを振っている最中に万が一落としてしまう...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 ヨシムラ TMR-MJNキャブレターオーバーホール

Comment  0
「インポッシブル 意味」 でグーグルで検索しまして上からひとつ目かふたつ目に出てくる翻訳サイトの内容が翻訳さん「 読み方 インポッシブル 」(ワカットルワ)で、インポッシブルを使用した例文が「これはスパイ映画「ミッション:インポッシブル」シリーズの4作目である。」「彼はジュラシック・パークやミッション:インポッシブルといったヒット映画の脚本を書いた。」と、まったく本来求められている例文になってない件...

この記事を読む

See more details

カワサキ ZX-9R パワーチェック

Comment  0
ゼンマイ巻き直しブログをご厚意にして下さっているコアなファンの皆様いつも御覧頂きありがとうございます。さて趣味ブログであり業務ブログである当ブログですがブログ更新をし無さ過ぎたのか、たくさんのご依頼を頂き過ぎたのかブログにアップ出来る写真が約1300枚を超えておりました(´・Д・)」ですので「俺の愛車の○○の記事書けや」とお気軽におっしゃって頂ければサーチさせて頂きますのでお気軽にコメントなりでお伝え下さい♪...

この記事を読む

See more details

CBR600RR インジェクションセッティング

Comment  0
CBR600RR 2007年式 にダイノジェット パワーコマンダーⅤを取り付けしましてインジェクションセッティングを行っていきたいと思います♪カパッとタンクをどけましてエアクリーナーBOXです。CBR600RRも1000RRも配線がギチギチでエアBOXのフタに全然自由度がありません。キーーーーー(´・Д・)」作業を行っていて思うのがホンダ車はこう言う所キッチリしてるなぁと感じます。シャーシダイナモへセット完了です♪♪こち...

この記事を読む

See more details

2017デグナー岡山国際サーキット走行会5.13

Comment  0
2017年5月13日 AM3:30クッソ雨 一人積み込み、ずぶ濡れの予感シャッター間口170cm 軽トラ荷台140cmと言う事で横着しましてシャッターから軽トラバックで進入し店内で積み込もうとしたら車体右側に柱がミドルヒットして早朝から気持ちも軽トラもヘコミましたがデグナー様が主催されております岡山国際サーキットで行われたライディングフェスタにゼンマイ一同7台で参加させて頂きました!!1本目ウエット2本目ハーフウエ...

この記事を読む

See more details

GSX1100S刀 TMRキャブレターセッティング

Comment  0
GSX1100Sカタナへヨシムラ ミクニ TMR-MJNキャブレターを装着しましてK&Nパワーフィルター仕様でのセッティングになります!今回作業させて頂きますカタナはこちら!とてもキレイですね♪ほとんどがノーマルと言った状態でしょうか?!ちなみに皆様は刀と聞いて思い浮かぶ事はなんですか??1.マンガ「キリン」のKATANA2.バリバリ伝説のヒデヨシのカタナ3.豊臣秀吉の刀狩り4.「このナットめっちゃ硬なっとるワ...

この記事を読む

See more details

初!鈴鹿ツインサーキット走行会 2017.4.30 ~ファインテクニカルライド~後編

Comment  0
ファインテクニカルライド 鈴鹿ツインサーキット走行会の後編です!↓前編をお読みでない方はコチラより御覧になれます↓http://zenmaiss.blog.fc2.com/blog-entry-264.html「ゼンマイ、この日のためにフルカウル入れたってよ!」と言う事でいきってサイドスタンドも取り外すレースカウル入れてみました。そして戻す事も面倒なので、もう公道を1098Sでは走らない事にしました!次なるツーリングマシンを只今作成中ですので気が向い...

この記事を読む

See more details

初!鈴鹿ツインサーキット走行会 2017.4.30 ~ファインテクニカルライド~前編

Comment  0
2017年4月30日 天候 アッ晴れ 私を入れましてお申込み11人10台と関西一大所帯(自称)でゼンマイ一同ファインテクニカル様主催の鈴鹿ツインサーキットの走行会に参加して参りました!ちなみに私は初めてツインに行きました!華やかにカラーリングされたデモ車が綺麗に並んでおります。端からH2、ZX-10RR(2017年)&ZX-10RR(2017年)ですね♪カワサキH2です。ヤッパリ存在感ありますねぇぇ♪カワサキ ZX-10RR20...