スポーツスター1200 インジェクションセッティング
Comment 0
ハーレーダビットソン、スポーツスター1200の2008年式です!タイトルにあります通りパワーコマンダーを使用しましてMAP作成です♪シャーシダイナモにセット完了です!!ハーレーシリーズの中でもスポーツスターは軽いですし883よりパワフルですので好きです★ちなみにマフラーはコチラっ!!!モーターステージ(だったと思います)です♪♪バッフルの取り外し、取り付けが最高に面倒だった記憶が蘇ります(笑)今回は動画付きですので...
TS125 フロントフォーク オーバーホール
Comment 0
スズキのオフロードバイク TS125 のフロントフォークのオーバーホールです!フォーク単品にてお持込み頂きました、ありがとうございます!!結構漏れてます。まぁ年式的にとても古い車両ですので仕方がないのかも知れません。フロントフォークオイルを抜き取ります。一昔前に流行しましたマジョーラカラーがこんな所にも採用されております。もちろんなんとも言えない香りと共にマジョーラオイルが出てきました(笑)分解完了...
ZⅠ FCRキャブレター フルオーバーホール
Comment 1
KAWASAKI ZⅠのFCRキャブレターのオーバーホールです!なんと今回のお客様は大分県より郵送にてご依頼頂きました!当店を選んで頂き大変うれしく思います!!!ありがとうございます!トップキャップをあけた所です。ニードルがセットされておりますナットですが、頭がマイナスになっているタイプのキャブレターは古いタイプのFCRです。フロート室です。サビなのかゴミが沈殿しております。また良く見てみますとフ...
ZX-10R 2010年 インジェクションセッティング
Comment 0
カワサキ ZX-10R の2010年式です!!インジェクションセッティングです!シャーシダイナモにセット完了です!!ブログを書いていて気が付いたのですが実はゼンマイブログでカワサキのインジェクションセッティングがありませんでした!一応言っておきますと、ZRXダエグやZX-14Rなど他のカワサキ車もセッティングしておりますので詳細は忘れた頃に出てくると思います(笑)では早速パワーグラフを見ていきたいと思います...
GSX1300R隼 ワンウェイクラッチ交換
Comment 0
当ブログにちょいちょい登場するハヤブサです♪別件で車両をお預かりしておりましたハヤブサですが納車時にゼンマイ「ありがとうございましたぁ~」隼「キュルキュルキュル、パシューーン」ゼンマイ「????」オーナー様「エンジンがかからない?!」ってな訳で納車5秒後、即お預かりです(笑)そんな時はワンウェイクラッチを疑います♪♪まずはカバーを取り外し!からのクラッチ本体を取り外します。オーナー様いわく、ちょいち...