YZF-R6 パワーチェック
Comment 0
師走からの年末に向けて作業をこなしておりますゼンマイです。以前ミッション修理のためにエンジンを降ろしてクランクケースをあけましてミッションの入りの確認のためにシャーシダイナモにてパワーチェックを行いました!分解前にあらかじめデータを計測しておりましたのが再度パワーチェックです!結果は・・・?では早速パワーグラフを見ていきたいと思います。アクセル開度100%です。青線が分解前で赤線が分解後のグラフとな...
アドレスV125 ベルト交換&ピックアップ修理
Comment 0
代車のアドレスV125の修理の続きです!走行中に後ろの方からキュルキュルと音がなっておりましたが途中でまた鳴らなくなり、気になるのでついでにクランクケースカバーを取り外しました!はい。ドライブベルトが何コマか飛んでおりました。よくちぎれなかったなー(笑)しかし、こんな状態でも普通に速度が出るのが驚きです。かなり長い事交換しておりませんでした、長い間お疲れ様でした。クラッチアウターです。かなりの粉が溜...
アドレスV125 スロットルボディ オーバーホール
Comment 2
前回アップいたしましたアドレスV125エンジンオーバーホールの続きでついでなのでスロットルボディーもオーバーホールしておきます!!走行距離約45000キロノーメンテナンスのスロットルボディです。あまりに黒くなりすぎてうまく写真に収める事ができませんでした。フラッシュたいておりますがかなりネチョネチョで汚れております。皆様ご存じの通り、ここが汚れていますとアイドリングが不安定になってしまいます!お好み...
アドレスV125 エンジンオーバーホール
Comment 0
代車でもありわたくしの通勤マシンでありますアドレスV125のエンジンO/Hです。別にエンジンを降ろす必要は無いかと思いましたがオイル漏れにつきエンジンハンガー部がジャリとオイルまみれでしたので掃除も含めつつ降ろしてからの作業です!!リヤタイヤの溝が全くないのはそっとしておいて下さい(笑)シリンダーヘッドカバーを取り外しました!!これと言って特にありません!カムスプロケット&カムチェーンです。アドレスに...
FCR シングルキャブレターオーバーホール
Comment 0
当店ホームページよりFCRのシングルキャブレターのオーバーホールのご依頼を頂きました、ありがとうございます!!!シングルキャブレターです。こちらはキャブレター単品でのお預かりです!取り外しが可能であれば単品でのお持込みでもO/H可能です!!早速分解完了!!単気筒ですが点検個所は4気筒と同じです!!写真はフロートにLEDペンライトを当てております。なぜこんな事をするのか?理由は分かりませんがフロート...