FC2ブログ

zenmairogo.jpg

大阪バイク屋「ゼンマイ」の巻き直しブログ

月別アーカイブ:  2014年06月

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 FCR37φキャブセッティング

Comment  0
さて、6月も本日で最終日ですね!年が明けたと思っていたらもう半年が経過しております。時間の流れは年々早くなって行くと感じております。悔いの無い様に生きていきたいですね!と言うわけでゼンマイでは若干ゼファーに寄ってきてますがFCRセッティングです!症状としましては再加速が鈍く息継ぎも発生していてとにかく乗りにくい状態でした。付け加えまして燃費が驚異的に悪い。ツーリングでもガソリンスタンドごとに入れな...

この記事を読む

See more details

CB400FOUR FCRキャブレターセッティング

Comment  2
FCRキャブレターのオーバーホールが完了いたしましていよいよセッティングです!!シャーシダイナモにセット完了!!アイドリング空燃比は??「12:5」です!!プラグを交換させて頂きました。プラグの状態は??まずまずですかね・・・セッティング途中でもうプラグが死ぬぐらい濃くなくなれば新品プラグをセットです!ではっ!現状の状態を出来るだけわかりやすく解析していきたいと思います!!こちらはアクセル開度10%(...

この記事を読む

See more details

CB400FOUR FCRキャブオーバーホール 続き

Comment  0
と言う訳で先日アップいたしましたCB400FOURのFCRオーバーホールの続きですー!かなり「パリッ」っと綺麗になりました!!真鍮パーツも輝きを取り戻しております!!JETの並べ方??はいっ!お察しの通りわたくし無駄にA型でございます。油面調整です。FC2ブログ検索ワードの中に「FCR 油面」と検索されて当ブログに辿り着く「油面なんぼやっけ?」難民の方がおられる様なので言っておきます。9±1mmですよ!...

この記事を読む

See more details

CB400FOUR FCRキャブレターオーバーホール

Comment  0
梅雨はあけたの??と言う訳で最近またまた暑くなってきましたねー!春から夏へと季節は変わってきましたがゼンマイでは相変らずキャブのO/Hですね!と言う訳で当ホームページよりメールにてお問い合わせ頂いておりましたCB400フォアのキャブレターのオーバーホールです♪オーバーホールやセッティング、シャイなあなたもお気軽にお問い合わせ下さいませ!心よりお待ちしております!!!ではさっそく取り外しましたので分解...

この記事を読む

See more details

サービス向上委員会ちょっとしたお知らせ

Comment  4
梅雨まっただ中ですねぇ・・・バイク乗りにはちょっとつらい季節になっております。そしてツライと言えばわたくし事ですが最近・・・大変大変貴重であります44444kmを見逃してしまいました。本当に悔しかったです(笑)さて、お本日は皆様から多大なるクレームを受けておりました件でございいます。それは・・・大変お待たせいたしました!!!!自動販売機がついに再稼働いたしました!!暑い夏、ゼンマイにお越しの際はぜひご...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 FCRキャブセッティング

Comment  0
と言う訳でオーバーホールをしておりましたゼファー1100のFCRセッティングです!装着は39φのFCRですね♪綺麗になったので気持ちがいいです!では早速・・・アクセル開度10%と20%です。オーバーホールしているときから濃いとは予想しておりましたがあえてここでJET類は変更せずにそのままパワーチェックしてみましたが御覧の結果です。メインJET160番にスローJET55番です。グラフを見ても明らかなように10:1そって...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 FCRキャブオーバーホール 続き

Comment  4
本日は先日作業を進めておりましたゼファー1100のFCRキャブレターO/Hの続きです!JET類です。かなり緑色になっておりましたので少し長めに漬けておきます。FCRのキモとなっております不動バルブです。こちらは交換せずにずっと使用していますとクラックが入ってきます。そして割れた破片がポート、バルブに・・・となってしまいます。スロットルバルブです。ローラーを取り外してこちらもしっかり洗浄です♪♪大方洗浄が...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 FCRキャブレターオーバーホール

Comment  0
先日6/14は結婚式につきお休みを頂いておりました。皆様にはご迷惑をおかけいたしました!本日は気持ちをパリっと切り替えて仕事モードで営業していきます!!!以前「キャブオーバーホールばっかやん」みたいなコメントを頂きましたが生憎、私が決めているわけではありませんのでひとつ勘弁願います♪と言う事でまたまたキャブレターのオーバーホールです(笑)車両はゼファー1100ですね!こちらのFCRはかなり放置していたので...

この記事を読む

See more details

アドレスV100 CE13 キャブレターO/H

Comment  1
あー、なんと言いますか最近キャブレターオーバーホールばかりしている気がします。今回は不調であるアドレスV100 CE13型のキャブを分解していきますよ!!取り外しました。キャブのオーバーホールよりキャブ単品にする方が大変な気がします。裏面です、2stオイルがコッテリですね!使用しているとどうしてもこうなりがちですね。このオイルを綺麗にするよりクランクケースに付近に飛び散ったオイルや砂、石等を綺麗に銀色...

この記事を読む

See more details

ゼファー1100 TMRMJN キャブO/H

Comment  0
2日に一回は更新する予定でしたが昨日、すっかりブログ更新を忘れていました!と言う訳でお預かりのゼファー1100のTMRキャブレターのO/Hの続きです♪ボディ、JET類の清掃が完了いたしました!パーツ達も綺麗な真鍮色に戻りました!油面の調整です。TMRのマニュアル値から結構ずれていましたので調整しておきました。全て組み込み完了です!フレッシュしたキャブレターを組み込んで再度シャーシダイナモにてパワーチェッ...

この記事を読む

See more details

TMR38φMJNキャブレターオーバーホール

Comment  0
と言うわけでゼファー1100のTMR38φMJNキャブレターのオーバーホールです!とりあえず車体から取り外しました!ぱっと見た感じはキレイに見えるのですが・・・フロートチャンバー部です。結構ガソリンがにじんでいて汚れています。ドレンまでこの通りです。どこから漏れているのかもチェックしながら分解していきます。スロットルバルブです。こちらも結構何かが付着してしまっていますねー。MJNのニードルです。こちらも...