グラストラッカー ビックボーイ 300ccにボアアップ?!
Comment 0
随分更新が遅れました。今年こそは頑張ります(フラグ)今回はグラストラッカーのボアアップですね、早速やっていきましょう。マフラーやキャブなど不要なものは先に取り外しておきました!まずはヘッドカバーを取り外すのですがご覧のマウントです。フレームとヘッドカバーが連結してます。オフロード車によくある感じですね。(まぁオフロード車なのか)ヘッドカバーを取り外しました。4バルブですね!カムシャフトにオイル溜ま...
DRZ400SM USヨシムラ2本出しマフラー
Comment 0
大変綺麗なDRZが入庫いたしました♪弊社配信動画にDRZの動画を上げたのですがそちらをご覧くださり「同じ仕様で!!」って事で作業ご依頼頂きました、ありがとうございます!USヨシムラの左右二本出しカーボンマフラーです!ウエットな感じのマフラーが大変綺麗です!アメリカ製ですが綺麗に装着できますでしょうか?!車両入庫時はノーマルマフラーでした!STDはアップタイプですのでこちらのマフラーですとダウンタイ...
DRZ400SM クイックシフター装着!ワンオフとかしましたけどキャブ車でスコスコ編
Comment 0
以前にチョイチョイアップしてますDRZと同じ車両ですね!!キャブのやつhttp://zenmaiss.jp/blog-entry-363.htmlブレーキのやつhttp://zenmaiss.jp/blog-entry-359.htmlメーターのやつhttp://zenmaiss.jp/blog-entry-361.htmlオートシフター装着まで中々大変でしたが今回はその道のりをご紹介します♪ダイノジェットのクイックシフターを使用します。コチラがそのキットです♪曲げました。嘘です曲がってます。ハイ、元からこの様...
DRZ400SM エースウェルのデジタルメーターを取付して回転数を知ろう
Comment 0
前々回UPしたDRZ400SMの続きですね!今回はメーターです!と言っても時系列がバラバラですがご容赦下さいませ♪↓前回のDRZ400SMのブレーキ強化の記事はコチラ↓http://zenmaiss.jp/blog-entry-359.html今回装着するのがACEWELLの「ACE-6552」 多機能デジタルメーターです♪色々機能がついてますが個人的にはもっとシンプルでもいいかと思います(笑)写真はノーマルデジタルメーターです。DRZ400SMはタコメーターが...
DRZ400SM ブレンボラジアルマスターシリンダー&ラジアルキャリパーと大型ローターで速ジャックナイフ
Comment 0
今回はタイトルにもあります通りDRZ400SMのブレーキ廻りを強化していきます!ブレンボのRCSラジアルマスターシリンダーですね!シングルディスクですのでショートレバーの15φを選択しました!ラジアルマスターシリンダーを装着するにあたって今回の備品達はコチラ!オイルタンクも小さい物を選定し、スモークタンクにしました♪バーハンドルですのでミラーホルダーも忘れずに♪ビフォアーアフターまぁこの辺はノーマルを取り外...
GSX1300R隼 ブレンボ!Brembo!上下左右で武装編
Comment 0
アメトークの「バイク芸人」を確認したゼンマイです。色々思いましたがビラーゴに乗っているボウズの芸人さん(名前わからない)個人的になんかめっちゃ面白かったです!!がボロボロである事をいじられ何故だか悲しくなりましたねぇ↓ノーマルマフラーが多かったですがあえてでしょうかね??過去福田氏がCBRにアクラポヴィッチのマフラーで登場した事があったと記憶しておりますが何か問題にでもなったんでしょうか??気にせ...
GSX1300R隼 ホイール塗装 粉体塗装で強くて美しいホイール編
Comment 0
「HUNTER×HUNTER芸人」がアメトークにて放送されると聞いて久しぶりにテレビに向かったゼンマイです。見た感想としましては・・・キメラアント編はワタクシの方が愛しているでしょう。いや、そんな事より富樫先生続きお願いシマスよっ!!!と放送を見終えたゼンマイの目に映ったものは・・・テレビジョン「来週はバイク芸人!!」ワタクシ「・・・ま、これは見なくていっか♪」と思いましたが職業柄見ておいた方がいいと思い録画は...
GSX-R1000 K9 L0 クレバーウルフ フルカウル取付 レースカウルと街乗りの融合
Comment 0
この記事を書いているのは2018年2月2日ですがこの作業を行ったのは2016年8月初旬です。皆様、自分のバイクが作業をお願いしたバイク屋さんのブログに登場する事はオーナー様にすれば嬉しい事しょうか??「YES」なのであれば超ジラシ&放置プレイと言った上級者テクニックを実行してしまいましたが実は理由なんかもあったりします。仮にゼンマイにZⅡがお預かり作業で50台集まった日にはいくら監視カメラ、セキュリティ完備の...
GSX-R1000 K9 L0 ブレンボ ラジアルブレーキマスターシリンダー取付
Comment 0
先日ステップを取り付けしましたGSX-R1000ですね!!宣言通りクレバーウルフのFRPフルカウルブレンボを装着シマス!ちなみに前回のR1000はこちら!http://zenmaiss.jp/blog-entry-307.htmlBremboのラジアルブレーキマスターシリンダーのレーシングタイプですね!可倒式レバーの19φ×18レシオですね!定価39000円税抜き 品番10.4760.75ブレーキスイッチは付属しておりませんので別途用意が必要です!今回はコーケン...
GSX-R1000 K9 L0 ベビーフェイス バックステップ取付
Comment 0
カッコイイとかカッコワルイとか、イケテルとかイケテナイとか、男らしいとか女々しいとか関係なく、寒さにひれ伏し、薄手のインナーからガチのモモヒキへと進化を遂げたゼンマイです。メリットはもちろん他の何にも代えがたい温かさですがデメリットは好きな女性の前では確実に失点してしまうと言う事です。ただし第1アンダーアーマーを取り外す状況になって初めて失点ですので上記状況に無縁な場合、くるぶしから腰にかけて心強...
GSX1300R隼 フロントフォークオーバーホール ハヤブサ
Comment 0
ハヤブサのフロントフォークのオーバーホールです!こちらの隼は前期モデルですね♪車体から取り外した所から始まります。ダストシールに亀裂が入ってますね!トップキャップをゆるめましてオイルを抜いていきます。オイルの汚れ具合は・・・?バッドが黒くてよくわかりません(笑)ひとまず全分解完了です♪各部色々見ていきまして・・・清掃完了です♪古いオイルは全て取り除かなければ気が済みません。上の写真と比べて綺麗になっ...